はじめに
いつもありがとうございます。
株式会社Minatoの中明です。
2020年6月18日(木)です。日中は晴れていましたが、19時過ぎから雨が振り始めました。ここ2日くらい銀行さんとの取引やら、会議やらでなかなかブログが更新できませんでした。こういったときもありますよね。
日中は、Minatoの企業ページの体裁をシンプルなものに変更してました。 リニューアルしたときは、新入社員にまかせてそれなりにできたのですが、ディテールで気になる部分があったのと、もう少し文章構成を変えたいなっということで、自分で実施しました。
「社長のやる仕事じゃないよ!」って言われるかもしれませんが、企業の大切な顔となるものなので、私自身が行って、想いを綴るほうがそのまま伝わる思ったためです。
SPEED IS POWER
今日は、クライアントである「株式会社ランドブレイン」の嶋田社長と、船井総研の新井さんとミーティングを行いました。
株式会社ランドブレイン様は、札幌にある企業様で、商業施設のコンサルタントを行っている会社です。
株式会社Minatoは、「組織改革」をミッションとして、「IT戦略支援」を行っております。
大きくは、
組織をDXする
情報を活用する
働き方の変革に対応する
となります。
半年くらい時間を要しましたが、順調にIT化が進んでおり、現場のみなさまからも、業務のDXによる効果は早くも現れ、コロナ渦の中でも順調に業務が進んでいます。
本日のミーティングは、IT化戦略の話と経営戦略の話だったのですが、
嶋田社長がしきりにおっしゃっていたのは
「とにかくスピードが重要である」
ということです。
提案するスピード
報告するスピード
解決するスピード
と大きく3つあるそうです。
昔、リクルート様に常駐していた時に聞いたことを場を思い出しました。
「SPEED IS POWER」
とにかく、スピードをあげることが重要であり、それが力になるということです。
私もスピードは昔から意識していました。
今日頂いた課題、宿題は、今日のうちに解決する。とか、報告・相談・連絡はすぐにする。
それが、信頼に繋がりますし、成果に繋がっていきます。
また、失敗も同じだと思います。
早く失敗をする。早く失敗しておいたほうがリカバリーが効くためです。
とにかくスピードです。
おわりに
株式会社ランドブレインの嶋田社長は私より若いのですが、経営者として本当に素晴らしいと尊敬してしまいます。 考え方であったり、行動であったり、発言であったり、とてもしっかりしています。
私は本当に人に恵まれていて、株式会社ランドブレインの嶋田社長はじめ優秀な経営者仲間、経営者の先輩がたくさんいることに感謝しています。
今日も勉強になり、本当に良い一日でした。
ありがとうございます!
Comments